いきなりですが、今のバイト(パート?)先でのお話です。
うちの職場の方々は、私の演劇活動に対してとても理解のある方々ばかりで、私がちゃんと稽古に行けるようなシフトを組んでくれたり、シフトの合間を縫って本番も見に来てくれたりします。
前回の「Rush! rush! Rush!」のときは、チーフのTさんとキャプテンのMちゃんがふたり揃って見に来てくれて、おっきい花束をくれたり、全員にいきわたるぐらいたくさんお菓子とドリンクを差し入れしてくれたりもしました。
ふたりとも「面白かった!次の公演も行くから、決まったらちゃんと教えて!」と言ってくれて。本当にありがたいm(__)m
で、今回。
腕呼争場のチラシが出来上がったので、「これはなんとしても見せねばなるまい!」と思い、職場にチラシを持っていきました。
それを見たチーフTさんの第一声。

「この右側の人、このあいだ、お兄ちゃんの役やった人でしょ!?」
(※お兄ちゃんの役やった人=みっちーさん)
私はたいそう驚きました。
だって腕呼のチラシは、右側のみっちーさんも、左側のいっぺーも、顔は写ってないんですもの。
写っているのは顔の下のほうの輪郭、首元、手、そして体だけ。
「な、なんでわかったんですか!?顔、写ってないのに」
するとTさんはこう言いました。
「輪郭と首筋。」
…普段まったく面識ないのに、公演をたった1度見ただけでここまでわかってしまうとは、おそるべし、Tさん!
そんなこんなで、我が職場ではひそかにTCTが人気です。
なおこ@webmaster
PR