忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/21 11:16 】 |
ただいま。
音照会議中!
どうも、いけだです。

演出のエンドゥさん
音響のきよしさん
照明の三浦さん
舞台監督のいけだ


音照会議中です!

まだまだ
詰めていきますよ~!



PR
【2010/10/24 00:21 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
悪戦苦闘。
今回音響担当致します佐藤浄です。

初TCTです。


只今悪戦苦闘中。

一度でもTCTの舞台をご覧になった方はお判りになるかと思いますが。
TCTの舞台に出てくる音の量はハンパじゃない。

セリフの一部であるかの如く、次から次へと出てきます。


準備する段階で悪戦苦闘。

音を実際に出してる現在もなお悪戦苦闘…。


私も稽古中。
役者の皆様と共に汗かいてます。
音響オペで汗かいて稽古するなんて、記憶してる限りでは、無い。
これまた初。

半分は役者さんの熱気を受けての汗で。
あと半分は自らの緊張と冷や汗…。


何だか、半ば役者やってるみたいな感じ。


頑張ります。押忍。
【2010/10/23 12:38 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
中国の人々
みんな自分基準。赤信号でも関係無いヨ。人来ても、チャリンコ来ても、絶対停まらない。でもみんな器用に避けるアル。
そんなこんなで、現地ガイドの胡さん。イイ人。一人っ子政策施行前最後の世代だそうアル。



【2010/10/22 22:03 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
10/23はIBCラジオをチェック!

昨日はユッキー(池田幸代嬢)と一緒に、IBCラジオで毎週土曜21時~放送中の『こちら志家町6-1』の収録にお邪魔してきました!
前回公演『Rush! rush! Rush!』の告知に続き、2度目の出演でございます。
前回同様、ディレクターの鈴木さん、パーソナリティの神山さんと由香利さんにとても良くしていただきまして、とても楽しい時間を過ごすことができました。
ちなみに私は収録にて、己の劇団名を噛むという大失態をやらかしましたが、笑ってごまかしました(笑)。
お聞きになる際はぜひそのへんもお楽しみに。
放送は10/23(土)ですよ。

ちなみに、こち志家のブログには、写真も掲載されております。
ぜひ観てみてくださいまし。



なおこ@webmaster

【2010/10/20 17:59 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
上海の不思議
暴飲暴食暴君熊谷アル。

たらふく食べたね、上海料理。蟹とか。昼はビール飲みながら、夜はショウコウシュと一緒に。
ショウコウシュがまたおいしくて、3日で4本(ひとりで)空けたアルが、全然二日酔いとか無いヨ。さすが四千年の歴史。
あと食後必ず、どこに行ってもスイカが出てくるの不思議。

ちなみに二枚目は機内食。一番おいしいのはパンだたアル。



【2010/10/20 14:24 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>